建設業許可取得に強い行政書士法人TSUBOI A.P. 建設業界フルサポートサービス(名古屋・愛知・岐阜・三重)
メールでのお問い合わせ
ブログトップに戻る
カテゴリー
建設業法改正情報
建設業許可関連の改正
監理技術者・主任技術者の改正
令和元年6月の改正(監理技術者制度運用マニュアル改正)
令和2年10月の改正(担い手三法関連)
令和3年4月の改正(技術検定制度の改正)
令和3年9月の改正(見積書の電子化等)
今後の改正予定
経営事項審査の改正情報
令和2年4月改正(CCUSレベル3、4技能者加点対象へ)
令和3年4月改正(技術職員数・労働福祉・建設業経理に関する改正及びCDP関連項目の新設)
今後の改正予定
国交省報道発表情報
届出・登録義務等
補助金関連情報
入札
入札制度について
入札情報(改定ほか)
外国人雇用
特定技能外国人
外国人雇用全般(技能実習等)
建設業界の課題や取組
一人親方
適正取引
建設キャリアアップシステム(CCUS)
法令遵守
用語解説
一括下請負の禁止とは
建設業許可29業種
主任技術者・監理技術者
建設キャリアアップシステム(CCUS)
関連法規の改正など
産廃
アスベスト規制
事務所案内
カテゴリー:関連法規の改正など 一覧
公開日:2022.06.06
建設業者が産業廃棄物処理に違反した際の監督処分基準が厳罰化
国土交通省は、令和4年5月26日「建設業者の不正行為等に対する監督処分基準」を改正しました。改正されたのは、「廃棄物処理法に違反した建設業者への監督処分基準」です。これまでは、「労働基準法違反等」と一括りにされていたもの
産廃
,
法令遵守
,
関連法規の改正など
公開日:2022.02.01
アスベスト工事に関する規制が強化されました③【今後の改正予定】
今回は令和4年4月、令和5年10月の改正予定につき取り上げます。今後の改正予定は以下の通りです。 1.令和4年4月1日の改正内容「事前調査結果等の届出」 事前調査については令和3年4月1日から義務化されているところですが
アスベスト規制
,
関連法規の改正など
公開日:2022.02.01
アスベスト工事に関する規制が強化されました②【令和3年4月の改正】
今回は令和3年4月に行われた改正について取り上げます。改正されたのは以下の6点です 1.事前調査と調査結果の保存 工事対象となるすべての部材につき、石綿が含まれているか否か設計図書及び目視で事前調査し、調査結果を3年間保
アスベスト規制
,
関連法規の改正など
公開日:2022.02.01
アスベスト工事に関する規制が強化されました①
1.石綿対策の背景 石綿(アスベスト)は、その粉じん吸入による重篤な健康被害のおそれがあるため、現在では製造、輸入、譲渡、提供、使用が全面的に禁止されています。しかし、禁止以前に施工された建築物等の解体・改修等の工事にお
アスベスト規制
,
関連法規の改正など
公開日:2020.04.03
最終更新日:2022.02.01
令和2年4月、5月 産廃講習会中止のお知らせ
令和2年4月、5月の産業廃棄物講習会が中止決定しました。 収集運搬業許可の更新にともなう講習会の受講の有無については、環境省より更新に影響がないよう通達があります。 愛知県をはじめとする各県の取り扱いについて
産廃
,
関連法規の改正など